巻 | 年月日 | 史料記載名 | 実名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2 | 永享元年1月6日 | 畠山阿波守義忠 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享元年1月10日 | 畠山右馬頭持純 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享元年3月7日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享元年3月13日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享元年4月1日 | 山名中務大輔熙貴 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享元年4月3日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享元年4月21日 | 山名右衛門督入道常熙 | 山名時熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享元年6月20日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享元年6月25日 | 山名刑部少輔持熙 | 山名持熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享元年8月15日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享元年9月3日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享元年9月15日 | 刑部少輔 | 山名持熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享元年9月22日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享元年10月3日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享元年11月22日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享元年12月14日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享2年1月6日 | 阿波守義忠 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享2年1月8日 | 刑部少輔持熙 | 山名持熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享2年1月12日 | 右馬頭持純 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年2月7日 | 下野守益之 | 東益之 | |
2 | 永享2年2月8日 | 中務大輔熙貴 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享2年2月9日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享2年2月11日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年3月6日 | 刑部少輔持熙 | 山名持熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享2年5月22日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享2年6月8日 | 刑部少輔 | 山名持熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享2年6月10日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年6月22日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享2年6月30日 | 下野守益之 | 東益之 | |
2 | 永享2年7月10日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年7月26日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享2年8月8日 | 刑部少輔 | 山名持熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享2年8月10日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年9月2日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年9月14日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享2年9月19日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年9月26日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享2年10月8日 | 刑部少輔 | 山名持熙 | 山名但馬守護家 |
2 | 永享2年11月10日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年閏11月8日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享2年閏11月10日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享2年閏11月26日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享4年1月18日 | 山名中務大輔熙貴 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享4年2月19日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享4年2月25日 | 畠山右馬頭持純 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
2 | 永享4年4月2日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享4年4月8日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享4年5月16日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
2 | 永享4年7月8日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
2 | 永享4年10月5日 | 東下野入道素明 | 東益之 | |
2 | 永享4年10月19日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
3 | 永享5年1月10日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
3 | 永享5年1月12日 | 畠山阿波守、同右馬頭、山名中務大輔、 東下野入道素明、同左衛門尉氏数 | 畠山義忠、畠山持純、山名熙貴、 東益之、東氏数 | |
3 | 永享5年1月26日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享5年3月2日 | 斯波左衛門佐 | 斯波持有 | 斯波武衛家 |
3 | 永享5年3月11日 | 阿波守子息治部少輔義有 | 畠山義有 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享5年4月7日 | 治部少輔 | 畠山義有 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享5年5月3日 | 右馬頭 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
3 | 永享5年7月20日 | 東入道素明 | 東益之 | |
3 | 永享5年閏7月2日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
3 | 永享5年8月26日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享5年8月27日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
3 | 永享5年9月26日 | 細川右京兆持之 | 細川持之 | 細川京兆家 |
3 | 永享5年10月11日 | 赤松大膳大夫入道性具 | 赤松満祐 | |
3 | 永享5年10月12日 | 前阿波守、右馬頭 | 畠山義忠、畠山持純 | |
3 | 永享5年10月20日 | 東下野入道素明 | 東益之 | |
3 | 永享6年1月6日 | 畠山阿波守義忠 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享6年1月22日 | 中務大輔熙貴 | 山名熙貴 | 石見守護 |
3 | 永享6年1月28日 | 東下野入道素明 | 東益之 | |
3 | 永享6年2月7日 | 畠山右馬頭持純 | 畠山持純 | 畠山右馬頭家 |
3 | 永享6年2月20日 | 斯波左衛門佐 | 斯波持有 | 斯波武衛家 |
3 | 永享6年3月14日 | 中務大輔 | 山名熙貴 | 石見守護 |
3 | 永享6年5月4日 | 畠山治部少輔義有 | 畠山義有 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享6年5月18日 | 山名弾正少弼持豊 | 山名持豊 | 山名但馬守護家 |
3 | 永享6年8月5日 | 治部少輔 | 畠山義有 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享6年9月3日 | 左衛門佐 | 斯波持有 | 斯波武衛家 |
3 | 永享6年9月29日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 永享6年10月9日 | 左衛門佐 | 斯波持有 | 斯波武衛家 |
3 | 永享6年11月16日 | 弾正少弼 | 山名持豊 | 山名但馬守護家 |
3 | 永享6年12月19日 | 阿波守今修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年1月2日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
3 | 文安4年1月6日 | 畠山修理大夫入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年1月18日 | 武田治部少輔信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
3 | 文安4年1月21日 | 伊勢備中守貞親 | 伊勢貞親 | 京都伊勢氏政所執事家 |
3 | 文安4年1月22日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年1月23日 | 一色左京大夫教親 | 一色教親 | |
3 | 文安4年1月24日 | 細川右馬頭入道道賢 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
3 | 文安4年1月26日 | 細川兵部少輔頼久 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
3 | 文安4年閏2月24日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
3 | 文安4年3月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
3 | 文安4年3月25日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年4月8日 | 兵部少輔 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
3 | 文安4年5月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
3 | 文安4年6月24日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
3 | 文安4年6月30日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年7月7日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
3 | 文安4年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年8月15日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年8月24日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
3 | 文安4年8月27日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
3 | 文安4年9月9日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
3 | 文安4年10月16日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
3 | 文安4年10月13日 | 大草隠岐入道素珍 ※大平素球 | 大平国文 | 土佐大平氏 |
3 | 文安4年11月3日 | 兵部少輔 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
6 | 享徳2年6月18日 | 武田大膳大夫信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
6 | 享徳3年8月4日 | 細川右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
6 | 康正元年5月27日 | 伊勢伊勢守貞親 | 伊勢貞親 | 京都伊勢氏政所執事家 |
7 | 宝徳元年1月2日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
7 | 宝徳元年1月6日 | 畠山修理大夫入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年1月10日 | 杉原伊賀入道浄信 | 杉原満盛 | 京都杉原氏 |
7 | 宝徳元年1月18日 | 武田大膳大夫信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
7 | 宝徳元年1月24日 | 細川右馬頭入道道賢 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
7 | 宝徳元年2月4日 | 東下総入道素忻 | 東氏数 | |
7 | 宝徳元年2月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年2月5日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
7 | 宝徳元年2月21日 | 隠岐入道素球 | 大平国文 | 土佐大平氏 |
7 | 宝徳元年2月24日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
7 | 宝徳元年2月26日 | 東下総入道素忻 | 東氏数 | |
7 | 宝徳元年3月2日 | 一色左京大夫教親 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年3月3日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
7 | 宝徳元年3月6日 | 渋川右兵衛佐義鏡 | 渋川義鏡 | |
7 | 宝徳元年3月10日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年3月13日 | 隠岐入道素球 | 大平国文 | 土佐大平氏 |
7 | 宝徳元年3月18日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
7 | 宝徳元年3月22日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年6月6日 | 山名弾正少弼教豊 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
7 | 宝徳元年6月13日 | 隠岐入道素球 | 大平国文 | 土佐大平氏 |
7 | 宝徳元年6月26日 | 赤松刑部大輔教貞 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
7 | 宝徳元年7月7日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年7月9日 | 山名兵部少輔教之 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
7 | 宝徳元年7月18日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
7 | 宝徳元年7月19日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年7月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年7月25日 | 弾正少弼 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
7 | 宝徳元年7月29日 | 隠岐入道素球 | 大平国文 | 土佐大平氏 |
7 | 宝徳元年8月4日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
7 | 宝徳元年8月8日 | 山名左衛門佐勝豊 | 山名勝豊 | 山名但馬守護家 |
7 | 宝徳元年8月8日 | 弾正少弼 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
7 | 宝徳元年8月9日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
7 | 宝徳元年8月15日 | 左京大夫教親 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年8月16日 | 兵部少輔 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
7 | 宝徳元年8月22日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年8月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年9月6日 | 弾正少弼 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
7 | 宝徳元年9月17日 | 兵部少輔 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
7 | 宝徳元年9月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年9月26日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
7 | 宝徳元年9月27日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
7 | 宝徳元年9月30日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年10月6日 | 弾正少弼 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
7 | 宝徳元年10月8日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
7 | 宝徳元年10月9日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
7 | 宝徳元年閏10月15日 | 細川右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
7 | 宝徳元年閏10月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年11月7日 | 細川兵部大輔頼久 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
7 | 宝徳元年11月10日 | 畠山左衛門佐義澄 ※義統 | 畠山義統 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年11月19日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
7 | 宝徳元年11月21日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
7 | 宝徳元年11月23日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
7 | 宝徳元年11月28日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
7 | 宝徳元年11月29日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
7 | 宝徳元年12月2日 | 兵部少輔 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
7 | 宝徳元年12月10日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
7 | 宝徳元年12月14日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
7 | 宝徳元年12月24日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年1月2日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
8 | 宝徳2年1月5日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
8 | 宝徳2年1月6日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年1月13日 | 隠岐入道素球 | 大平国文 | 土佐大平氏 |
8 | 宝徳2年1月27日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
8 | 宝徳2年2月6日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
8 | 宝徳2年2月10日 | 右兵衛佐、石橋右(左カ)衛門佐祐義 | 渋川義鏡、石橋祐義 | |
8 | 宝徳2年2月15日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
8 | 宝徳2年2月16日 | 兵部少輔 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
8 | 宝徳2年2月17日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
8 | 宝徳2年2月20日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
8 | 宝徳2年2月22日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年3月7日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
8 | 宝徳2年3月8日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年2月16日 | 兵部少輔 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
8 | 宝徳2年4月1日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年4月4日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
8 | 宝徳2年5月21日 | 細川上総介久家 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
8 | 宝徳2年5月26日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
8 | 宝徳2年6月6日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
8 | 宝徳2年6月8日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
8 | 宝徳2年6月17日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
8 | 宝徳2年7月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
8 | 宝徳2年7月7日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
8 | 宝徳2年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年7月11日 | 垪和右京亮之為 ※元為 | 垪和元為 | |
8 | 宝徳2年7月22日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
8 | 宝徳2年7月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
8 | 宝徳2年8月2日 | 赤松刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
8 | 宝徳2年9月27日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
8 | 宝徳2年9月28日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年9月30日 | 兵部大輔 | ||
8 | 宝徳2年10月9日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
8 | 宝徳2年10月17日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
8 | 宝徳2年10月18日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
8 | 宝徳2年10月22日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年11月11日 | 斯波修理大夫持種 | 斯波持種 | 大野斯波氏 |
8 | 宝徳2年11月11日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
8 | 宝徳2年11月18日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
8 | 宝徳2年11月17日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
8 | 宝徳2年11月20日 | 修理大夫入道 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年11月22日 | 右衛衛佐 | 渋川義鏡 | |
8 | 宝徳2年11月24日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
8 | 宝徳2年11月27日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
8 | 宝徳2年12月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
8 | 宝徳2年12月5日 | 右衛衛佐 | 渋川義鏡 | |
8 | 宝徳2年12月6日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
8 | 宝徳2年12月8日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年12月10日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
8 | 宝徳2年12月12日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
8 | 宝徳2年12月14日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
8 | 宝徳2年12月18日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年1月5日 | 武田大膳大夫信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
9 | 宝徳3年1月6日 | 畠山修理大夫入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年1月16日 | 細川右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年1月17日 | 渋川右兵衛佐義鏡 | 渋川義鏡 | |
9 | 宝徳3年1月18日 | 山名兵部少輔教之 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
9 | 宝徳3年1月22日 | 一色左京大夫教親 | 一色教親 | |
9 | 宝徳3年1月24日 | 右兵衛佐、石橋左衛門佐祐義 | 渋川義鏡、石橋祐義 | |
9 | 宝徳3年2月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年2月17日 | 細川上総介氏久 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
9 | 宝徳3年2月18日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
9 | 宝徳3年2月19日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年2月20日 | 赤松刑部大輔教貞 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
9 | 宝徳3年2月21日 | 細川右馬頭入道道賢 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
8 | 宝徳2年2月16日 | 兵部少輔 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
9 | 宝徳3年3月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年5月3日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
9 | 宝徳3年5月15日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年5月19日 | 細川兵部大輔頼久 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
9 | 宝徳3年6月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年6月8日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年6月16日 | 兵部少輔教之 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
9 | 宝徳3年6月17日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
9 | 宝徳3年6月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
9 | 宝徳3年7月5日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
9 | 宝徳3年7月6日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
9 | 宝徳3年7月7日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
9 | 宝徳3年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年7月16日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年7月17日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
9 | 宝徳3年7月23日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年8月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年8月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年8月14日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
8 | 宝徳2年2月16日 | 兵部少輔 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
9 | 宝徳3年8月21日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年8月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
9 | 宝徳3年8月27日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
9 | 宝徳3年10月17日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
9 | 宝徳3年10月18日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
9 | 宝徳3年10月23日 | 左京大夫 | 一色教親 | |
9 | 宝徳3年10月24日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年11月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年11月10日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年11月27日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年11月28日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年12月4日 | 右衛衛佐 | 渋川義鏡 | |
9 | 宝徳3年12月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年12月6日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
9 | 宝徳3年12月16日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
9 | 宝徳3年12月26日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
9 | 宝徳3年12月27日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
10 | 享徳元年1月5日 | 武田大膳大夫信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
10 | 享徳元年1月6日 | 畠山修理大夫入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年1月14日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
10 | 享徳元年1月17日 | 渋川右兵衛佐義徳 | 渋川義鏡 | |
10 | 享徳元年1月18日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
10 | 享徳元年1月22日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年1月24日 | 細川右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
10 | 享徳元年1月27日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
10 | 享徳元年2月11日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年2月17日 | 細川上総介氏久 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
10 | 享徳元年2月18日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年2月20日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
10 | 享徳元年2月27日 | 赤松刑部大輔教貞 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
10 | 享徳元年3月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
10 | 享徳元年3月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年3月6日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
10 | 享徳元年3月13日 | 細川右馬頭入道道賢 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
10 | 享徳元年3月20日 | 石橋左衛門佐祐義 | 石橋祐義 | |
10 | 享徳元年3月23日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年3月24日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
10 | 享徳元年5月15日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年5月16日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
10 | 享徳元年5月19日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年5月21日 | 山名兵部少輔教之 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
10 | 享徳元年5月27日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年6月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
10 | 享徳元年6月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年6月8日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
10 | 享徳元年6月11日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
10 | 享徳元年6月16日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
10 | 享徳元年6月17日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
10 | 享徳元年7月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年7月17日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
10 | 享徳元年7月23日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
10 | 享徳元年8月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年8月18日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
10 | 享徳元年8月21日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
10 | 享徳元年8月29日 | 治部大輔 | 斯波義健 | 斯波武衛家 |
10 | 享徳元年9月13日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
10 | 享徳元年9月26日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
10 | 享徳元年9月29日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年10月22日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
10 | 享徳元年10月23日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年10月27日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
10 | 享徳元年11月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年11月21日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
10 | 享徳元年11月29日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年12月8日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年12月18日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
10 | 享徳元年12月22日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
10 | 享徳元年12月23日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
10 | 享徳元年12月25日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳2年1月5日 | 武田大膳大夫信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
11 | 享徳2年1月6日 | 畠山修理大夫入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳2年1月14日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
11 | 享徳2年1月18日 | 細川兵部大輔頼久 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
11 | 享徳2年1月19日 | 渋川右兵衛佐義穏 ※義鏡 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳2年1月27日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳2年2月4日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳2年2月6日 | 細川右馬頭入道道賢 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
11 | 享徳2年2月21日 | 細川右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳2年2月28日 | 赤松刑部大輔教貞 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
11 | 享徳2年2月29日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳2年3月3日 | 右衛衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳2年3月29日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳2年4月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳2年5月25日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
11 | 享徳2年5月28日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
11 | 享徳2年6月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳2年6月23日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
11 | 享徳2年6月27日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳2年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳2年7月10日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
11 | 享徳2年7月12日 | 垪和右京亮元為 | 垪和元為 | |
11 | 享徳2年7月18日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳2年8月2日 | 小笠原美濃守教長 | 小笠原教長 | 京都小笠原氏美濃守家 |
11 | 享徳2年8月3日 | 杉原兵庫助賢盛 | 杉原賢盛 | 京都杉原氏 |
11 | 享徳2年8月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳2年8月9日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
11 | 享徳2年8月13日 | 大舘兵庫頭教氏 | 大舘教氏 | |
11 | 享徳2年8月16日 | 山名相模守教之 | 山名教之 | 山名伯耆守護家 |
11 | 享徳2年8月18日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
11 | 享徳2年9月23日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳2年9月29日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳2年10月26日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳2年11月7日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳2年11月19日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳2年12月3日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年2月23日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年2月27日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年3月4日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳3年3月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年3月16日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年3月24日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
11 | 享徳3年3月26日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
11 | 享徳3年3月30日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳3年4月2日 | 細川兵部大輔頼久 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
11 | 享徳3年4月10日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳3年4月14日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
11 | 享徳3年5月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年6月4日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年6月5日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳3年6月21日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
11 | 享徳3年6月29日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
11 | 享徳3年7月3日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
11 | 享徳3年7月12日 | 蜷川周防守親度 ※親慶の誤記 | 蜷川親慶 | |
11 | 享徳3年7月23日 | 刑部大輔 | 赤松教貞 | 赤松伊豆守家 |
11 | 享徳3年7月25日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
11 | 享徳3年7月28日 | 富樫次郎成春 | 富樫成春 | |
11 | 享徳3年8月20日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳3年11月1日 | 細川上総介氏久 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
11 | 享徳3年11月18日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
11 | 享徳3年12月27日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
12 | 康正元年1月11日 | 武田大膳大夫信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
12 | 康正元年1月10日 | 畠山入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年1月28日 | 細川兵部大輔頼久 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
12 | 康正元年3月2日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
12 | 康正元年3月4日 | 渋川右兵衛佐義鏡 | 渋川義鏡 | |
12 | 康正元年3月5日 | 細川右馬頭入道道賢 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
12 | 康正元年3月19日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年5月8日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年5月25日 | 石橋左衛門佐祐義 | 石橋祐義 | |
12 | 康正元年6月2日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
12 | 康正元年6月11日 | 細川上総介氏久 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
12 | 康正元年6月27日 | 右馬頭入道 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
12 | 康正元年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年7月23日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年8月1日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
12 | 康正元年8月7日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
12 | 康正元年8月26日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年9月9日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年9月22日 | 有馬民部少輔元家 | 有馬元家 | 赤松有馬氏 |
12 | 康正元年9月28日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
12 | 康正元年10月4日 | 山名弾正少弼教豊 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
12 | 康正元年10月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年11月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正元年12月25日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
12 | 康正2年1月17日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
12 | 康正2年2月24日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
12 | 康正2年3月1日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年3月14日 | 細川阿波守頼久 | 細川頼久 | 細川和泉半国守護家 |
12 | 康正2年3月18日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年3月24日 | 細川右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
12 | 康正2年4月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
12 | 康正2年4月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年4月7日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
12 | 康正2年4月9日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
12 | 康正2年5月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
12 | 康正2年5月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年5月8日 | 阿波守 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年6月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
12 | 康正2年7月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
12 | 康正2年7月5日 | 右馬頭 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
12 | 康正2年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年7月26日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
12 | 康正2年8月5日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
12 | 康正2年8月10日 | 山名大蔵大輔之朝 | 山名之朝 | |
12 | 康正2年8月15日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年8月28日 | 山名修理大夫入道常縁の子息與次郎政清 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
12 | 康正2年10月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年10月14日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
12 | 康正2年11月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
12 | 康正2年11月14日 | 大舘兵庫頭教氏 | 大舘教氏 | |
12 | 康正2年12月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
12 | 康正2年12月6日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
12 | 康正2年12月12日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
12 | 康正2年12月28日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年1月12日 | 渋川右兵衛佐義鏡 | 渋川義鏡 | |
13 | 長禄元年1月22日 | 畠山修理大夫入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年2月12日 | 右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
13 | 長禄元年4月8日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年4月13日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年5月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
13 | 長禄元年5月24日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年5月29日 | 小笠原備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
13 | 長禄元年6月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年7月25日 | 山名兵部少輔政清 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
13 | 長禄元年8月21日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
13 | 長禄元年8月25日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
13 | 長禄元年8月27日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
13 | 長禄元年9月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年9月10日 | 山名兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
13 | 長禄元年9月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
13 | 長禄元年9月28日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
13 | 長禄元年10月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年10月6日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
13 | 長禄元年10月8日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
13 | 長禄元年10月12日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
13 | 長禄元年10月15日 | 細川上総介氏久 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
13 | 長禄元年10月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
13 | 長禄元年11月5日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
13 | 長禄元年11月8日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
13 | 長禄元年11月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
13 | 長禄元年11月24日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
13 | 長禄元年11月25日 | 山名弾正少弼、山名兵部少輔 | 山名教豊、山名政清 | |
13 | 長禄元年12月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
13 | 長禄元年12月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年12月8日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
13 | 長禄元年12月12日 | 右兵衛佐 | 渋川義鏡 | |
13 | 長禄元年12月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
13 | 長禄元年12月16日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
13 | 長禄元年12月21日 | 備前入道浄元 | 小笠原持長 | 京都小笠原氏備前守家 |
13 | 長禄元年12月22日 | 右兵衛佐義鏡 | 渋川義鏡 | |
13 | 長禄元年12月24日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年1月5日 | 武田大膳大夫信賢 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
14 | 長禄2年1月6日 | 畠山修理大夫入道賢良 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年1月8日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
14 | 長禄2年1月19日 | 兵部少輔政清 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年1月24日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年1月27日 | 山名弾正少弼教豊 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
14 | 長禄2年閏1月8日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
14 | 長禄2年閏1月28日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年2月3日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
14 | 長禄2年2月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年2月8日 | 日下部敏景 | 朝倉敏景 | |
14 | 長禄2年2月16日 | 細川右馬頭入道道賢 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
14 | 長禄2年2月23日 | 細川上総介氏久 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
14 | 長禄2年3月5日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年3月6日 | 山名弾正少弼 | 山名教豊 | 山名但馬守護家 |
14 | 長禄2年3月9日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
14 | 長禄2年3月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年3月26日 | 細川右京大夫勝元 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
14 | 長禄2年3月29日 | 畠山左衛門佐義統 | 畠山義統 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年4月3日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
14 | 長禄2年4月4日 | 修理大夫入道 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年4月5日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
14 | 長禄2年4月6日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年4月19日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年6月11日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年6月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年6月28日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
14 | 長禄2年7月7日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄2年7月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年8月5日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
14 | 長禄2年8月15日 | 右馬頭入道 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
14 | 長禄2年8月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年10月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年11月3日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
14 | 長禄2年11月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
14 | 長禄2年11月18日 | 細川掃部助賢秀 | 細川賢秀 | |
14 | 長禄2年11月28日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄2年12月4日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |
14 | 長禄2年12月17日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄3年1月2日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄3年1月5日 | 修理大夫入道 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄3年3月5日 | 右馬頭入道 | 細川持賢 | 細川典厩家 |
14 | 長禄3年3月18日 | 修理大夫入道 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄3年3月19日 | 上総介 | 細川氏久 | 細川備中守護家 |
14 | 長禄3年3月19日 | 兵部少輔 | 山名政清 | 山名石見守護家 |
14 | 長禄3年3月22日 | 大膳大夫 | 武田信賢 | 若狭武田氏 |
14 | 長禄3年3月24日 | 修理大夫 | 畠山義忠 | 畠山能登守護家 |
14 | 長禄3年4月2日 | 右京大夫 | 細川勝元 | 細川京兆家 |