日本史研究のための史料と資料の部屋(室町時代)

永享十二年 足利義教八坂法観寺塔供養供奉人

永享十二年四月 足利義教八坂法観寺塔供養供奉人。馬上の12人は御供衆と思われる。

史料記載名実名備考
御供人単物騎馬細川右馬助持賢細川持賢細川典厩家
御供人単物騎馬細川下野守持春細川持春細川野州家
御供人単物騎馬山名中務大輔熙貴山名熙貴石見守護
御供人単物騎馬山名小次郎
御供人単物騎馬一色五郎教親一色教親丹後一色氏庶流
御供人単物騎馬赤松播磨守満政赤松満政赤松大河内氏
御供人単物騎馬赤松兵部少輔有馬教実赤松有馬氏
御供人単物騎馬赤松左馬助赤松則繁
御供人単物騎馬赤松伊豆次郎教村赤松教貞赤松伊豆守家
御供人単物騎馬細川六郎細川教祐細川阿波守護家。細川持常弟
御供人単物騎馬伊勢守貞国伊勢貞国京都伊勢氏政所執事家
御供人単物騎馬伊勢兵庫助貞親伊勢貞親京都伊勢氏政所執事家
此外赤松伊豆入道常宗赤松貞村赤松伊豆守家
衛府侍朝日孫左衛門尉朝日持長斎藤朝日氏
衛府侍長三郎左衛門尉長家連
北面門守護官人佐々木大夫判官教久京極教久京極加賀守家

出典:八坂神社記録. 下『八坂塔供養記