日本史研究のための史料と資料の部屋(鎌倉時代)

嘉禎四年 藤原頼経権中納言拝賀式供奉人

嘉禎4年(1238)2月28日の藤原頼経の権中納言拝賀式に供奉した面々

行列順史料記載名実名備考
前駈左馬権頭盛長源 盛長源長俊の子
前駈宮内少輔泰氏足利泰氏足利義氏の子
前駈刑部少輔家盛
前駈備前守朝直北条朝直北条時房の子。大仏流北条氏の祖
前駈治部権大輔兼康
前駈右馬権頭政村北条政村北条義時の子。政村流北条氏の祖
前駈皇后宮権大夫茂能橘 以良
前駈駿河守有時北条有時北条義時の子。伊具流北条氏の祖
前駈中務権少輔時長
前駈越後守時盛北条時盛北条時房の子。佐介流北条氏の祖
御車藤原頼経
直垂帯刀丹治部左衛門尉
直垂帯刀小河兵衛尉小川直行
直垂帯刀小河左衛門次郎
直垂帯刀本間次郎左衛門尉本間信忠
直垂帯刀平 左衛門三郎平 盛時
直垂帯刀四方田五郎左衛門尉四方田資綱
直垂帯刀立河三郎兵衛尉基泰立河基泰
直垂帯刀富所左近将監
直垂帯刀池上藤七康親池上康親
直垂帯刀飯富源内飯富長能逸見光長の猶子。飯富氏の祖
先行看督長四人
先行火長四人
先行雑色御後
衛府大見左衛門尉實景大見実景
衛府宇佐美與一左衛門尉祐村宇佐美祐村
衛府宮内左衛門尉公景
衛府宗 宮内五郎左衛門尉
衛府淡路四郎左衛門尉時宗長沼時宗長沼宗政の子
衛府伊東三郎左衛門尉祐綱伊東祐綱伊東祐時の子。三石祐綱とも
衛府武藤左衛門尉景頼武藤景頼
衛府加藤左衛門尉行景加藤行景加藤景長の子
衛府上野七郎左衛門尉朝廣結城朝広結城朝光の子
衛府信濃三郎左衛門尉行綱二階堂行綱信濃流の二階堂行盛の子
衛府近江四郎左衛門尉氏信佐々木氏信佐々木信綱の子。佐々木京極氏の祖
衛府出羽四郎左衛門尉光宗中条光宗横山党中条氏
衛府肥前四郎左衛門尉光連佐原光連三浦氏流佐原家連の子
衛府壱岐三郎左衛門尉時清葛西時清葛西清重の子
衛府関左衛門尉政泰関 政泰関政綱の子
衛府佐渡帯刀左衛門尉基政後藤基政後藤基綱の子
衛府小山五郎左衛門尉長村小山長村小山朝長の子
衛府大曽祢兵衛尉長泰大曽祢長泰安達時長の子
衛府三浦遠江次郎左衛門尉光盛三浦光盛佐原光盛とも
衛府三浦駿河四郎左衛門尉家村三浦家村三浦義村の子
官人主馬大夫判官家衡
随兵北條左近大夫将監経時北条経時得宗家北条時氏の子
随兵相模六郎時定北条時定(時房流)北条時房の子
随兵足利五郎長氏足利長氏足利義氏の子。吉良氏の祖
随兵若狭守泰村三浦泰村三浦義村の子
随兵下野守泰綱宇都宮泰綱宇都宮頼綱の子
随兵秋田城介義景安達義景安達景盛の子
随兵武田六郎信長武田信長一条信長とも。武田信光の子
随兵小笠原六郎時長小笠原時長小笠原氏流伴野氏
随兵千葉八郎胤時千葉胤時千葉胤正の子。白井胤時とも
随兵上野五郎重光山川重光結城朝光の子
扈従公卿宰相中将實雄洞院実雄藤原北家閑院流西園寺家庶流
扈従公卿三位中将公経
殿上人左中将實光徳大寺実光徳大寺公国の子。藤原北家閑院流徳大寺家庶流
殿上人二條少将教定飛鳥井教定藤原北家花山院流飛鳥井雅経の子
殿上人権中将親季
殿上人近衛少将實藤四辻実藤藤原北家閑院流西園寺家庶流
殿上人左少将為氏二条為氏藤原北家長家流御子左家藤原為家の子
出典:『吾妻鏡』嘉禎4年(1238)2月28日